コンシャスラジオ100回記念特別企画 ここにきて全音源あげちゃうよキャンペーン

『松本人志の放送室』に憧れたあめのもりが、なかば拉致するカタチでケンタを誘い、当時、ケンタが住んでいた三軒茶屋の一室にて、ひっそりと始まったコンシャスラジオ。
そこから約3年の月日を経て、3月5日公開分で、ついに100回を迎えます!
そんなコンシャスラジオが、リスナーの皆さんの日頃のご愛顧に感謝して、キャンペーンを開催。お気に入りのトークをシェアして、太っ腹なプレゼントをごっそりゲットしよう!

今回が最初で最後!100回分すべての音源!!

雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ(マッドリスペクト、賢治!!)コツコツとやってきた3年間、100回分の音源をぜ〜んぶあげちゃいます!! 1日1つ聴いてもなんと3ヶ月以上かかるヨ! でも毎日きくと、関節痛や吐き気を覚える可能性があると言われているヨ!!

とっておきの掘り出し物ばかり。

youtubeで大炎上のアレ!「話題一文字Vol.3 松本人志のコントMHK」
未編集ノーカット版!!

マルちゃんのお母さんだったら「マル子!」、のび太君のお母さんだったら「のび太!」、波平さんだったら「ブァッカモーン!」……って言うくらい、とにかくリスナーに怒られまくったコレ。公開されていた音源よりさらに暴言満載のノーカット版をプレゼント。関節痛に注意して!!

そないに怒らんでもええがな。

ここでしか聞けないウラのウラの、裏話がマンサイの30分!100回記念特別収録版

最初の「ど〜も〜」から約3年強。あんなことやこんなこと、いろいろありました。人生いろいろ。男もいろいろ。コンシャスラジオだっていろいろ咲き乱れるわ(マッドリスペクト、千代子!)。そんな3年間を、あめのもりとケンタがしみじみと振り返ります。窓を空けて、吐き気対策を!!
100回記念をちょっと読む»

記念すべき第1回目の撮影風景。

エンディングテーマでおなじみ「TONTE by flood」

「コンシャスラジオの最後にかかる、あの曲はなに?」というFAXが止まらない! あの曲は実はあめのもりが学生時代にやっていたfloodというバンドの「TONTE」という曲でした。7分にもわたるこの曲を最後まで聴けるのは今回だけ! 何度聴いても腹痛や寒気を覚えない名曲だよ!!

若き日のあめのもり(ドラム)

応募方法

あなたが思うコンシャスラジオの神トークを
「#コンシャスラジオの神トークはコレ」ハッシュタグ付きでfacebook、またはtwitterでシェアするだけ!なんてカンタン!!

キャンペーン終了後、お気に入りの動画をTwitterもしくはFacebookでシェアしてくれた人に、ダウンロード用のURLをお送りします。そのURLにアクセスして、ダウンロードしてください。
※プレゼントのファイルは圧縮されています。基本的にはパソコンでの扱いを想定しております。 ※シェアするだけで、何かがドバーっと送られてくるわけではないので、ご安心を\(^o^)/ 途中で気が変わった人はダウンロードする必要もないよ\(^o^)/

つまり・・・

ライトなファンはノミネートトークからシェア

そんなに四六時中コンシャスラジオのことを考えてるわけじゃない方や、人生におけるメンドクササに打ち勝てない方はこちら。

以下でご紹介するコンシャスメンバーがオススメするトークや、ノミネートされたトークに付いているボタンをポチるだけでオッケー!

#コンシャスラジオの神トークはコレを忘れずにコメントに入れてシェアしてね。twitterは自動で入るよ。

facebookでシェアする場合は必ず上記のハッシュタグを手動で本文に入れ
公開範囲を「公開」にしてシェアしてください。

facebookのシェア画面

ノミネートが気に入らない場合は・・・

病的なファンはアーカイブからシェア

コンシャスラジオを愛して止まない、「いやいや、神トークはこれだろ!ノミネートにねーよニワカども」という痛いコンシャスフリークの方はこちら。

メンバーすらチャンネル登録していないYouTubeチャンネルから動画を引っ張りだして、選んだトークのURLを「#コンシャスラジオの神トークはコレ」ハッシュタグ付きでシェアしてね。

#コンシャスラジオの神トークはコレをまずはコピー、そして↓

コンシャスラジオのYouTubeチャンネルからチョイス!

それでも気に入ったトークが無い場合は・・・

ごめん! がんばる! とりあえず聞いてシェアしてね☆
↓ノミネートはこちら↓

あめのもりたけし

⇒あめのもりたけしのtwitter

【小ネタ】脱フェイスブック宣言

俺がfacebookを積極的に使わない理由がコレ。時流にライドーンしてなくて、すんません。こういうアレなので、あらかじめご了承くださいorz

【社会】食券を買いたくない!

三軒茶屋駅前の自転車置き場のオジイチャンたちに敬意を表してのノミネート! オジイチャンたち、Yo, What's Up Man?

【社会】ついに答えが出た!
「何のために働くの??」

最後も社会ネタ。2013年、半年間1日も休まずに働いて、働いて、悟りを開くがごとく掴んだ答え。パカッとね。チャクラ的なアレが。

ツジケンタ

【音楽】結局、尾崎豊の手のひらから卒業できない

喋ってて楽しかったら、反響も大きくて、あーこの路線やなとちょっと思った。幻の「宇多田ヒカルオートマチック」の回も然り。

【細かい音楽】vol.1 虹色の音痴

記念すべき第一回。細かい音楽は毎回超楽しい。ぜひもっと頻繁にやって欲しい。

【小ネタ】電車に乗る前に先寝とく

コペルニクスもびっくり!


バッジョ(初代構成作家)

【小ネタ】本能寺の変って、とってもブルー(;;)

本能寺をホテルに例えたくだりのあたり。吹いてしまいました。

【小ネタ】電車に乗る前に先寝とく。

言わずもがな、私の好きなトークです。先に寝るという発想は、世界でも唯一ひとりだと思いました。

【小ネタ】突っ張り棒と吸盤アイテムは、生活の中で"最難"説。

暮らしに密着した吸盤アイテムの難しさに共感しているところに、思い浮かんだとしても誰もが流しそうなタコをぶっこんだところに脱帽です。

小宮誠

【小ネタ】女は顔? 子供はDNA??

あめやんさんとケンタさんが女、子供について忌憚ない意見を交わす回。「パッパラパーのテイさん」が秀逸。

イーサン

【World Music Classic】Vol.1 No.500~No.481

名だたる名盤を「これはショーモナイから聴かんでいい!」とひとつひとつ丁寧に500位からバッサリ!散りばめられたトリビアも逸品。

櫻井亮

【細かい音楽】vol.1 虹色の音痴

ハンドルネーム「もりまん」少年(高1)の記憶・興奮よみがえる。こんなやり取りを読んで、音楽へのときめきを覚えていたんですよ!僕は!

吉田龍司(slyme design)

⇒slyme design

【下ネタ】30代男子の恋愛トークは、中学生ばりにセッ○スばっかり。

アメヤンの「男気、トッポギ」がだいぶオモシロいけど(たしか2回くらいゆうてる)、ケンタが毎回スルーするところが◎。

酒井雄大(slyme design)

⇒slyme design

【小ネタ】突っ張り棒と吸盤アイテムは、生活の中で"最難"説。

モノ作りをしている身分には、こんな話はとても重要。モノに対するダメ出しは新たなモノを創造するので、もっと話してください!!

おおくわまん

⇒おおくわまんのfacebook

【小ネタ】駅で見知らぬ女性を助けた結果......その1

ナイトスクープで探そ! めっちゃ見たい。あめやんは油まみれかつ汗まみれで助けたのに、ジュースの一本も買わへんかった女の子の顔が見たい!

金森フィール(カナディルフィール)

⇒カナディルフィール

【公開録音スペシャル2011】

ライブ感がたまらない、トークのキレもハンパないっす。客イジリ、リスナー投稿どれをとっても文句ナシ。また、是非やってほしいですねー。

梶 裕佳子(カナディルフィール)

⇒カナディルフィール

【小ネタ・下ネタ】世間体がジャマして、普通の射精しかできない(;;)

コンシャスラジオの好きなとこは ①それわかるわぁ ②ほー勉強なるな〜 ③うまいこと言うー!です。今回は①で選びました。(射精はせんけど)

廣瀬 大輔(FOR U)

⇒FOR U

【小ネタ】ミクロゲンパスタで、思わぬところに毛が映えました。

あの時の吉田くんの姿が甦るトーク力! 何回聞いても、指から毛が生える件で笑いがこぼれます。何年経っても色褪せないミクロゲンパスタ。

 

俺らのトーク、YOUTUBEでけっこうディスられるやん?

そうね。「いいね!」の逆のやつ、いっぱいつくもんな。

うん。でもな、『MHK』みたいなのは、別にいいねん。ちゃんとディスカッションがされていて、俺たちの見解の甘さをガチで指摘してくれる人もいる。ただ、ぜんぜん的外れなことも言われることもあるねん。結論から言うと、それは仕方ないっていう話なんやけど。たとえば、最近も、『B’zのイントロの話』をしたやん?

あー、はいはい。

B’zの曲の多くが、サビのメロディをそのままイントロに転用してるだけで、それって手抜きやっていう話。なのに「パンテラのリフの話はして、B’zのリフはスルーしてる」みたいなことを言われる。それって完全にミスリードやん? 「パンテラのリフがかっこよくて、B’zのリフはダサい」みたいな話をしているわけじゃないのに……。

そうやな。

でも、それって本当にしょうがないって思ってる。だって、ダウンタウンのまっちゃんも同じようなこと言うてるもん。話のフリの部分だけ聴いて、その後にオチがあるのに、そこは聴かずに、ゴニョゴニョ言われる、みたいな。まっちゃんでさえそうなんやから、俺らなんか、当然ぜんぶ聴いてくれるわけないしね。

とうぜん俺らには、まっちゃんほどの話術はないしな。

そうやねん。あと、『勇気と希望を与える放送を』の回かな? 震災の後の、ベガルタ仙台に関しての話。これだけ現代サッカーが進化して、戦術を大切にして、多額な移籍金で選手を獲得して、パソコンを使ってデータ分析して、ケーススタディして……ってやってて、それやのに、勝敗が精神論に左右されるのが不思議やっていう話やん? 今回の震災の後にベガルタ仙台がいい結果を出したり、阪神大震災の後にオリックスが優勝したり、横浜フリューゲルスが消滅する前に天皇杯で優勝したり……。

「どれだけ時代が変わっても、スポーツに精神論って重要なんやな」ってだけの話よな。

それやのに、「被災地のことも知らずに……」みたいなことを言われる。まったくレイヤーの違う話やん? でも、それって仕方ないよなって思う。

そうやなー。小さな笑いが欲しかったり、話にフックが欲しかったりして、極端にしゃべったりするやんか。それにひっかかることもあるやろしな。でも、そういうのを見ていると、戦争はなくならへんって思うけどね。

おっ! ディスられろ!!  ココこそ、ディスられろ(笑)

外部性というかさ、自分たちが考える“普通”に当てはまらない人たちを糾弾してもいいって考えるのは、イスラム教とキリスト教との間に昔からある戦争もそうやし、ブッシュがアルカイダを攻撃してしまうのも、日本でも、国民の多くが、戦地に行かへん人を「非国民や!」って叩いてしまうのも、けっきょく同じ。集団心理とか、時代の空気を吸って、そのまま反応して、当てはまらない他者を排除してしまう。そういう正義を盾にして、ワーワー言うてる人が一番の悪やと思うけどなぁ。

その時代ごとに、絶対的な免罪符となる背景ってあるもんね。例えば「被災者の気持ちになったら……」っていう冠をつければ、絶対正義になったりする。それがダメっていう話じゃないし、俺らの言い方が誤解を生むモノのことも当然あるんやけど……(つづく)

特別版をすべて聴きたい人は、お気に入りトークをシェアしてね!!